a
a

朝礼参加 #3

「重要な時系列B」の通り、2018年6月22日、最初の本社朝礼に参加しました。この研修期間において、合計5回の本社朝礼に参加しています。

「重要な時系列B」 2018年6月生本社研修スケジュール(当初計画)

「重要な時系列B」 2018年6月生本社研修スケジュール(当初計画)

前日の研修場所だったスーパーホテル本社の会議室に8時20分、我々は出勤しました。研修生の全員が集まると、講師の長谷川さんに続いて、別の階に行きました。広々としたオフィスには、スーパーホテルとスーパー・コートのグループ全員の経営陣、それに各社の社員が立ったまま、朝礼の開始を待っています。

室内は、張りつめた空気が漂っていました。

あとで知ったのですが、朝礼は、店舗勤務の社員は参加せず、スーパーホテルとスーパー・コートで働く本社勤務の社員のみが参加するものだそうです。我々も研修が店舗での実務研修のときは、朝礼参加の指示はありませんでした。

講師を先頭に我々は、新入社員と一緒にオフィスのすみに立ちました。すると、マイクを使っているにもかかわらず、司会者が大きな声を出して朝礼をはじめます。

まず、点呼があり、司会者はあいかわらず大声で各部署名をいうと、責任者が出社した社員と出張や休暇などの状況を報告しました。こうしたやりとりが終わると、“創業の精神”の一式を読み上げるフェイスアップのようなものが行われました。

朝礼で読み上げた「創業の精神」

朝礼で読み上げた「創業の精神」

続けて、“経営理念”を大きな声で全員が一斉に読み上げます。私も氏家さんも大きな声で読み上げました。

朝礼で読み上げた「経営理念」

朝礼で読み上げた「経営理念」

そのあと、サービススタンダードの“自律型感動人間の習慣(私はプロです)”というページを同じように読み上げました。

朝礼で読み上げた「自律型感動人間の習慣(私はプロです)」

朝礼で読み上げた「自律型感動人間の習慣(私はプロです)」

そして、スーパーホテル社長と副社長、スーパー・コート社長の訓示があります。会長がいれば、会長から訓示がありました。始業時間の9時まで朝礼だったので、30分ほどの時間だったと思います。

私は、他の研修生にたずねたことはありませんが、自分がスーパーホテルの社員として仕事していることに気づきました。氏家さんにも、そのことをたずねると同じように感じていたそうです。

研修ルールに「スーパーホテルの社員を名乗る行為」を禁じておきながら、なぜ社員の行動指針を教育しようとするのか、我々は密かに疑問募らせ、また、混乱していました。

証拠・資料

スーパーホテル本社朝礼資料_未掲載を含む